言語聴覚士の臨床実習指導者講習会の通知

令和6年5月24日付で、『言語聴覚士臨床実習指導者講習会の開催指針について』等が通知されています。

かに3

実習指導者講習会、少しづつ具体化されてきてますね。

おおよそ理学療法士、作業療法士における講習会と同様だと思われます。

⚫︎受講対象者   : 
実務経験4年以上の言語聴覚士
⚫︎講習会の開催期間: 
実質的な講習時間の合計は16 時間以上
⚫︎講習会の形式  : 
ワークショップ(参加者主体の体験型研修)形式
6~10人程度グループディスカッション&発表


ホープくん

講習は実務経験4年以上だけど、実習指導者となれるのは、従来通り経験5年以上ですね。

かに3

ハラスメントについては特に時間をかけて行われそうだね。

K子さん

今から緊張してきました!

かに3

これから、主催者側が講習内容を決めていく段階だから、もう少し先になるだろうね。

臨床実習は、資格を得て臨床に出た後も、ずっと忘れられないライフイベントの一つですよね。
実習生、指導者ともに「よい実習だった」と言えるものにしたいですね。
臨床実習については、あらためて思いを述べてみたいと思います。

大阪府からの通知リンクを貼っておきます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

言語聴覚士/公認心理師
病院、療育、就労支援での経験から、
『具体的に動くことで、具体的な反応が得られる』を心掛けて、 日々臨床に四苦八苦中。

目次